DTM・DAW環境64bit化(4)

最後に、プラグインをインストール。
プラグインって何よ?

プラグインとは、まぁいわゆる別売りエフェクターや
別売り音源だと思っていただければよい。
長年愛用しているリバーブ・コンプなどのエフェクター、
サンプラーとかあるのだが、
それが上手くインストールできないと、
今までの曲のデータが正しく再生できない。

別に昔を振り返る事もあんまりないのだが
その当時頑張ってミックスしたものが
そのまま再生できないのはやっぱりなんとなくさみしい。

そんな思いでひと通り手持ちのプラグインを
インストールしてみると、一番よく使っているシリーズの
プラグインだけ、ソフトウェアに嫌われた。
インストールはできるものの、ソフトウェアから認識されない。

困った。


うんうんと悩んだが、
仕方ないので最新バージョンにアップグレードする。
ちょっとお金がかかった。でも仕方ない。

で、アップグレード完了。


結果。

アップグレードしたプラグインは問題なく認識されるも、
古いプラグインと同一のものと認識されない…。

つまり、古いパソコンで件のプラグインの設定や数値などを
「メモって」新しいパソコンで同一プロジェクトを開き、
新しいバージョンのプラグインを刺しなおして
メモ通りに設定すれば、理論上同じ設定となるはずだが…


正直めんどくせ〜!!
どんだけメモらなきゃならない項目あるんじゃ。


死ぬほど暇なときにやるしかないか…。
(しかし早めにやらないとこういうのって
なんか事故があってできなくなるってのがパターン。)


そんなこんなで、一応無事に移行が完了しました。

しかし…、ノートパソコンの方がまだXPなので、そちらを
強引に7化するか、あるいは新しいPCを購入するかと言う
課題がまだ残っている。
一応CubaseSXで録ってCubase7.5でミックスするという
方法も取れなくないけれど、なんか精神衛生上良くないので、
いずれそちらもwin7にする予定。

かくも機材整備の道は遠いのである。(未完)
2014/07/26(Sat) 18:08:20 | 64bit化計画
Tittle: Name:


twitter

Categories

New Entries

Comment

Archives(775)