Music

星一つ見えない暗い夜の真下で 涙の海に泳いでも
気がつけばいつも差し伸べてくれたね 一言で雨は止んでた

だから本当に僕は思うんだ 君がいれば生きていける
群青の海も琥珀の月も 世界は君で色づいている

当たり前のことは何もないと言ってた やり直せば幸せになれるの?
寂しげな傘の群れが今日も駅に着く 振り返れば君に会いたい

そして僕は未来へと続いてく 僕の隣には君がいる
思いもよらず世界を変える 素敵な歌を歌っておくれ

la la la life is music.
歌の先に明日がある
la la la life is music.
雲のように風のように 流れ続ける


散らない花はなんか淋しすぎるから 僕も君も変わっていこう
後ろ髪跳ねてリズムが今変わるから 悲しみも家に帰るさ

僕ら見えないものに囲まれてる そしてその中に君がいる
万華鏡の世界 ピントがあうよ その先へ連れていっておくれ

la la la life is music.
歌うように生きていこう
la la la life is music.
この世界を雨のように 包み込んでる

ビー玉が落ちて割れて高い声で泣いた
そんなことで廻り続けている
つまんない歌もあるよだけどそれ無しでは
歩いていけない

la la la life is music.
君の先に明日がある
la la la life is music.
昼も夜も街も空も歌う

la la la life is music.
僕は歌う君のことを
la la la life is music.
そう今もこれからも 流れ続ける

Happy

20091101223543.jpg

さてはて、
先週金曜日のストリート、及び日曜日のゼリーさんの
パーティーにご来場のお客様、ありがとうございました。

金曜のストリートは、多少場所を移動して
行いましたが、秋風薫る過ごしやすい夜でした。
CD買ってくれた、石川県から来ていたおじさん、特にありがとう。

んで、日曜日はかねてよりお伝えしておりました
とおり、豪華面子でのライブでした。
本当に大変濃い出演者で、いろんな意味で満腹でした。
気持ちよく夜を過ごせましたが、自分の出番では
若干滑ってましたね。なんとなく焦りがあったのは否めませぬ。


セットリスト
1・電気消して
2・Music
3・生きていくということ 〜flowers〜

思えば、「生きていくということ」は
ミサシンの結婚記念ライブに間に合わせるために
作られた曲でした。10年経って、そういった意味で
再び歌うと言うのは、感慨深いものがありますね。
通常、岡村さん作曲のものはタオでやるとき以外
歌わないのですが、今回は特別に岡村さんの許可も得て歌わせていただきました。

そんで、「Music」については、後で詩も上げますけれど、
今回のライブのために間に合わせるよう作った曲です。
表面上歌っている事は違いますけれど、根底には「生きていくということ」と
同様のテーマが流れているのかもしれないと、書いた後に感じた曲でもあります。

ともあれ、幸せな人がそこにいると言うことは、それだけで尊い事です。
お二人に幸あれ。

週末は、ライブです。

いよいよもって、
今週来週と、週末はライブです。

まずは、ぜりぃさんのパーティー。
パーティーと言っても完全ライブですんで、
気軽な気持ちで来てくださいね〜。


新曲も、懐かしい曲もやるよ。

まつりだ。

20090920121247.jpg

今週もストリートでした。
来てくださった方、ありがとうございました。

それにしても、みこし祭りって
いつからやってるんでしょうか。
明日はみこし祭りと言うことで、
青葉シンボルロードにテントがいくつか建っていましたが。

そういえば、静岡街中のイベントは
ほとんど青葉に集中するためか、
こぎれいな「イベント」が多く
テキヤやらなんやらが出る、「祭り」の香りがする
イベントは少ないですね。
そういうのは、花火大会とかそういうのになってしまうのかな。

さて、来週は、ライブです。
頑張ります。

写真は先日帰省した際に撮影した、新幹線ラッピング。

11月1日

1311979920_70.jpg

11月1日のライブなのですが、なんか出演者さらに増えたようです。^^

ある種のノスタルジーのように聞こえるかも知れませんが、
ハッキリ言って、この面子が一堂に会するのは
これが最初で最後だと思います。まちがいなく。

それだけでも、来る価値あると思いますよ〜。
めでたい席になると思いますので、通常のライブより
アゲ調子のライブになるでしょうし^^;


そんな訳で、ぜひいらしてください。
もうあまり間もないですが、
ご連絡頂ければ、チケットお送りいたします。



そんで、油断していたらあきまへん。

11月7日 (SAT)@ライブハウスUHU 
出演 竹田キミヒコ、神谷潤一郎、ウィスキー山崎、野中孝幸、あぶぅ
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET \1500 (Drink別)

全然知らんかったのですが、こっちも出演者豪華(笑)
野中さんはわたくし初、なのですが
他は間違いなく個人的太鼓判を押せる方々です。今からこっちも超楽しみ。
神谷君も久しぶりだな〜。対バンは初めてだけど。


と言うわけで、11月前半は目白押しなので、ぜひ遊びに来てくださいな。

ストリートありがとうございました

本当に久しぶりのストリートでした。
木曜日の夜に練習していたのですが(そっちも久しぶりだった)
予想通り声が全然出ませんで、ストリートでも
でないだろうなぁと思っておりました。

ん。やっぱ出ませんでした。
ゴチのピタリ賞並みに予想通りというか。

とにかく11月のライブに向けて、
調子を落とさないようにストリートやって行きたいと思う次第です。


あ、そうそう。
CD買ってくださったおばさん、ありがとう〜。

11月1日のライブ情報

11月1日の詳細が出てきました。
ので、お知らせいたします。


「ゼリぃの誕生日と結婚を祝うPARTY@UHU」
出演者:竹田キミヒコ/Misato&Shin/安部隆徳/Weekend
池邨好史/ライス/森拓/ラプトルズ/鈴木秀典

料金:☆通常2000円(ビュッフェスタイルのFood含)+ドリンクチャージ500円
☆割引チケット≪県外・家族割≫1000円+ドリンクチャージ500円
(※県外からお越しのお客様や、お子様、ご家族でお越し予定のお二人目以降は半額チケットで入場いただけます。)

時間:open17:30 /start18:00


と、言うことです。
物凄い面子とその量です。それこそパーティー気分で
遊びに来てくだされば嬉しいです。
どうかよろしくお願いいたします。

すっかり忘れていたのですが

今週の金曜日なのですが、
よくよく考えたらストフェスがらみの予定が
前々から入っておりました。

ので、大変申し訳ないのですが
ストリートはお休みさせてください。
先週雨で潰れたのに、なんかホント申し訳ない。

Rain,Rain,Rain

雨ですねぇ。
残念なのですが、今日のストリートは中止と
させてください。申し訳ない。晴れパワーが足りなくて。

ストリート

20090925221433.jpg

さてはて。
今夜もストリートでした。
なんか明日からあさひテレビのイベント
やるんですね。多くのテントが建っており、いつもの場所から
移動してやらせていただきました。
ご来場のお客様、ありがとうございました。特に、和義好きの
お兄ちゃんとその友達たち、ありがとう。

実は昨日、練習をしていて結構声を張り上げていたので、
全然声、出ませんでした。まぁ、こんな日もあるということで。


写真はいつも止める駐車場で
ナチュラルに飼育されているぬこ。(近寄っても逃げない)


twitter

Categories

New Entries

Comment

Archives(775)